今日は友人(Z1)と共に山梨へ!
昨年のこと。Mk2をどのショップで購入しようか悩みに悩んでいた時に、色々相談にのって頂いたルナパパさん。最終的にドレミで購入するにあたって、様々なアドバイスをいただきました。
昨年11月の納車後から、「近々ご一緒に」と言いつづけて、早半年以上。
やっと念願のルナパパさんとのご対面&Mk2ツーショットが叶い、その時のお礼を顔を合わせてお伝えすることができました。
更に、ルナパパさんの友人のみなさんとも、そして私の友人と共に走ることができた今日。天気にも恵まれ、とても素敵な一日になりました。
念願のツーショット。左:ルナパパさんMk2、右:わたしMk2。

みんなで集合写真

みんなで集合写真

おまけに、みんなで集合写真

友人のZ1 仲間内で初めてのZ。早いもので6年もの月日が経ちましたが、絶好調。

友人から譲り受け、ボルト1本からご自身で仕上げられたピカピカZ1。貴重な洗車方法教えていただき、ありがとうございました。

Mk2にZ1Rのテールカウル&ランプ。サイドには400FXエンブレムを装着。他にもかなり手が入っていています。やはり、黒外装は渋いです。

こちらはHD。リジットが渋いです。正直、HD欲しくなっちゃいました(汗)。
最後尾ありがとうございました。
